こんばんは。
国際ウェルネス協会セルフケアマスター
さとう式リンパケアとレイキサロン もも
レイキセラピストの濱谷歩咲江です。
地鶏の里へ行ってきました。
宮崎県小林市の地鶏の里へ行ってきました。
目的は、美味しい魔法の水と言われている湧き水です。
『美味しいお水』と聞いてはいても
なかなか、小林まで汲みに行く機会がなかった数年間。
子育てと仕事の両立で、余暇にまで余裕がなかったのでしょうね~。
数年ごしにやっと行ってきました。
山の中に突如と現れる感じです。
地鶏料理の専門店 宮崎小林地鶏の里
杉木立に囲まれ、ひんやりと心地よい場所でした。
池には鯉が泳いでいて、ほんと水が綺麗!!
綺麗な水の中を鯉が気持ちよさそうに泳いでます。
蚊がいるので対策をしていく事をお勧め致します。
煙とともに、香ばしい香りが食欲をそそります。
全てが個室になっているようです。
大きな葉っぱに顔を埋める娘。笑
私も一緒に。笑
こんなに山の中でも、マスクは外さない。
せっかく水を汲みに来たのだからと、ついつい遊んでしまいましたが。
本命の水くみを済ませ無事に帰り着きました。
ドライブがてらというには、ちょっと距離がありますが。
コロナウイルス感染症の流行から長く自粛生活をしている中で
久しぶりの自然の中への遠出で、身も心もリフレッシュできた様な気がします。
小林のお水は
活性酸素を除去する効果の高い水素がたっぷり含まれているそうです。
我が家はずいぶん前から、水素水の浄水器を使っているので、
美味しい水には慣れていたつもりですが
このお水は、飲むと天然水ならではの柔らかさや甘さを感じます。
ミネラルも豊富なのかもしれませんね。
飲用もよし、料理にもよし。
お風呂に入れるとお湯が柔らかくなるので温泉代わり。
乾燥肌でお悩みの母にも分けられるようにたっぷり汲んできましたので
しばらくは小林の水ライフを楽しめそうです。
もちろん、サロンのお茶は水素水でお出ししてますよ。
この記事へのコメントはありません。